むかーし昔、
いたずら者の猿が村に降りてきて
正直者で働き者のおじいさんとおばあさんに悪さばっかりしでかして、
お仕置きで植物になったとか、
そんな感じの日本むかし話を作りたくなる、
この毛が生えていて成長がやたら早い植物を見ていたら。
しかし、これキウイフルーツの植物だったんだって、
猿っぽさも納得。
しかし、何年も実はつけてないらしい。

なんて聞いてたのに、
今年は実がなった!
キウイフルーツも何年も空き家だったところに
人が住んだの察知してくれたのか、
実がなり始めたよー。

って喜んでいたら、
あの丸いのは、実じゃなくて、蕾でした。
そりゃそうか、
花が咲いて実がなるのよね。
キウイフルーツのお花、初めて見ました。
実がなってくれるといいな。

なんて、キウイフルーツの様子を見るのが日課だったら、
今日は蛇〜
嬉しいばかり言ってられない、田舎暮らし。

油断できない。