私達のもう9ヶ月になる息子のアレルギーが心配で、
家族として暮らしてきた白猫2匹、ロシとマメを
だれか飼ってくれる人を探して...の話の続き。
私達もロシもマメもよく知っている友人である猫大好きシスターズが
是非ウチに!!って言ってくれたのですが、
そこには少し低いようで高いようなハードルが!
親子で二匹飼っていた猫の
お母さんの方が年老いて最近空に帰ってしまって、
残されたチャチャ、
寂しくなったし、ふさぎこんでしまったけど、
でもそこにいきなり仲良し白猫二匹がやってくるなんて
聞いちゃいないぜ!
ここの飼い主さん、
寂しくなったから、チャチャと仲良くできそうな
かわいい子猫を一匹、
里親募集で探そう、と思っていたけど、
里親募集のつぶらな瞳の沢山のニャンたちの写真を前に
こちらから‘選ぶ’という行為が、
あまりしっくりこないというか、
‘選ぶ’と‘選ばれない’がしっくりこなかったみたいで、
‘こういうのってご縁だと思うんです’って、
あぁ、なんて素敵な猫好きの友人なんでしょう!
ただ、もうおっきくもなって、
いよいよ口からドブの匂いがする、
ひどい食い意地が張っている、
んでもう一匹はKYだったりする、
そんな猫がいきなり二匹って!!
里親で猫を探そうとしていた時に、
里親さんを探している私達とタイミングとご縁はあったにせよ、
チャチャはストレスにならないか?
いきなり大きな猫3匹ってお金かかるんじゃ??
ロシに家をめちゃくちゃにされないか??
って、ちょっとハードル低そうで高いでしょ?!
なもんで、出た答え、
‘一週間お試し一時里親’!!
家族の方ともやっていけそうか、
チャチャとの相性、
人間との相性、しっかりジャッジしてください!
私達はダメ元で連れて行きました。
だってパンを袋ごと食べるロシと、
KYのマメちゃんだもん。
この子が、このお家のボス、チャチャ、めちゃかわいい!

連れていった日、
遠くから様子を探るチャチャとマメ。

連れていった日、
とってもあったかい優しそうな家族と
お家の雰囲気に、
わ!うちより断然幸せじゃない??って思って、
帰ってから二匹がいないけど、
すっごい寂しいっていうよりは、
あそこの家族にさせてもらったらホントに安心、って思った。
リビングでテレビみながら
家族団らんのお父さんとお母さんの膝の上にのって、
なんかつまみのチ―かまとかもらったり、
まぁこれは想像の話なんだけど、
でもうちじゃあ、そんなんじゃなかったもんね。
向こうでのロシ、元気にしてる??

フワフワなとこで寝てるマメ、

これはベッドっぽい、良くしてもらってるよ、ホント。
うちじゃ布ひいた段ボールだったもん。

うちだったらこれも物を倒すから阻止させてたなぁ、
許容範囲広いよ!
お願いだから悪さしないでね、

幸せそうでしょ?!
いい思いしてるなぁ。

ロシ馴染みすぎだって!

一週間のお試し期間はちょっと延長中で、
まだ正式に先方の家族になっていないのですが、
こちらとしては、
例えていうなら18歳になって、実家を離れて生活を始めて、
そりゃ寂しくないって言ったら嘘になるけど、
‘あのこ達、楽しくやってるんだろうなぁ’
‘向こうの暮らしに染まったかなぁ’
‘楽し過ぎて羽目外すなよ’
なんて思うようなそんな気分です。
お試し里親に行った先のハルカちゃんの日記でも
様子が見られます。
http://memorabilia-haru.blogspot.com/ハーゲンダッツなんて生まれて初めて食べたでしょ??
まだちゃんと決まった訳じゃないけど、
もし帰ってくるようだったら、長いバカンスに、
里親に決まったら、楽しい新生活を満喫しているように、
思われてならないロシとマメなのでした。
ちょっと太ったんじゃないかと思われるあの子達に
次に会う日がとても楽しみです。